電気設備技術基準
2014-10-07
①引込線の取り付け高さ
・4m以上が原則
・技術上やむを得ない場合において交通に支障がないときは2.5m以上にできる。
②引込口の開閉器の省略
使用電圧が300V以下で、他の屋内電路(15A以下の過電流遮断器か20Aの配線遮断器で
保護されているものに限る)に接続する長さ15m以下の電路から電気の供給を受けるもの
は、引込口に近いところに施設する開閉器を省略できる。
③屋外配線の施設
屋外配線の長さが屋内電路の分岐から8m以下の場合において、屋内電路用の過電流遮断器
の定格が15A(配線遮断器は20A)以下のときは、開閉器及び過電流遮断器と兼用する
ことができる。