第二種電気工事士筆記試験!過去問チャレンジ-94 平成28年下期問13解説
2017-04-15
庭園灯に自動点滅器を取り付ける(ロは正しい)。漏電警報器は零相変流器で地絡を検知する(ハは正しい)。一般用低圧三相かご型誘導電動機の始動用にスターデルタ始動器が用いられる(二は正しい)。イが誤りである。
正しくはネオン管灯にネオン変圧器が用いられる。(高圧水銀灯ではない)
解答
イ. ネオン変換器と高圧水銀灯
庭園灯に自動点滅器を取り付ける(ロは正しい)。漏電警報器は零相変流器で地絡を検知する(ハは正しい)。一般用低圧三相かご型誘導電動機の始動用にスターデルタ始動器が用いられる(二は正しい)。イが誤りである。
正しくはネオン管灯にネオン変圧器が用いられる。(高圧水銀灯ではない)
解答
イ. ネオン変換器と高圧水銀灯