電工2種 筆記試験!過去問 チャレンジ -66 平成23年上期問6 解答と解説
2015-02-10
直径1.6[mm]の600Vビニル絶縁電線は、がいし引き配線の許容電流は27Aである。4本を金属管に入れた場合の許容電流は、電流減少係数が0.63であるから、
許容電流=27×0.63=17.01⇒17[A]
解答 ロ. 17
←「電工2種 筆記試験!過去問 チャレンジ -66 平成23年上期問6」前の記事へ 次の記事へ「電工2種 筆記試験!過去問 チャレンジ -67 平成23年上期問7」→