電工2種筆記試験!過去問チャレンジ-56 平成21年度問26 解答と解説
2015-01-21
電技第58条より300Vを超える電路の絶縁抵抗値は、0.4MΩ以上でなければならない。電技解釈第29条より、300Vを超える低圧用の機器はC種接地工事を施さなければならない。また電技解釈第17条より、0.5秒以内に動作する漏洩遮断器を施設した場合、C種接地工事の接地抵抗値は500Ω以下であればよい。
解答 二. 0.6[MΩ] 50[Ω]
電技第58条より300Vを超える電路の絶縁抵抗値は、0.4MΩ以上でなければならない。電技解釈第29条より、300Vを超える低圧用の機器はC種接地工事を施さなければならない。また電技解釈第17条より、0.5秒以内に動作する漏洩遮断器を施設した場合、C種接地工事の接地抵抗値は500Ω以下であればよい。
解答 二. 0.6[MΩ] 50[Ω]